くすりのひろば(くすりのひろば)は、会費無料の会員制 『調剤薬流通サイト』です。
 

                 

 ID・パスワードをお忘れの方

買いたい人 売りたい人 くすりのひろばとは? この薬を求む! お問い合せ


くすりのひろば利用規定

医薬品の売買規定

医薬品購入の流れ

医薬品販売の流れ

よくあるご質問

買いたい人

2025/07/04(金) 新着

【厚労省】治験薬の院外処方解禁へ‐薬局・薬剤師を有効活用

2025/07/04(金) 新着

OTC類似薬を保険除外‐維新が参院選公約を公表

2025/07/04(金) 新着

【PMDA検討会】患者向ガイド見直し案了承‐必須版作成「より早期に」

2025/07/04(金) 新着

【厚労省】電子処方箋推進へ新目標‐電カル共有と一体的推進

2025/07/03(木)

【クオールHD/KDDI】ローソン店舗で遠隔服薬指導‐オンライン薬局と連携

 

top > 医薬品販売の流れ

 

医薬品販売の流れ

 

『くすりのひろば』(以下、当サイト)より医薬品の販売をご希望の方は、下記の手順で出品してください。(会員登録がお済みでない方は、会員登録が完了した後にご利用ください) 会員登録画面へ
当サイトをご利用いただく前に、医薬品の売買規定と『くすりのひろば利用規定』を必ずお読みください。
くすりのひろば利用規定

「売りたい人」ページを表示し、ログインIDとパスワードを入力します。
[ログイン]ボタンをクリックしてログインしてください。

「会員マイメニュー」の「出品」-「新規出品」をクリックしてください。

医薬品は、医薬品検索により出品の設定をします。商品名または、GS1コードなどを入力し、「医薬品検索」ボタンをクリックしてください。(キーワードは商品名の一部でも検索できます)
※出品したい医薬品が表示されない場合は、何か他の医薬品情報(任意で構いません)を表示し、次の5)出品設定にて全ての項目を実際に出品する薬品の情報に書き換えてください。

検索結果より出品したい医薬品を選択し、商品名横の「詳細表示・出品設定」をクリックすると、商品の詳細が表示されます。
出品数量、対薬価比などを入力し、[出品内容確認]ボタンをクリックしてください。

出品商品画像について

画像データは携帯電話で撮った画像であっても掲載する事ができます。
画像を掲載することで購買意欲の促進、現物商品の把握にもつながりますので、できるだけ掲載されますことをおすすめします。

備考コメント欄について

新、旧包装品情報や、一括購入希望、配送手段提示(例:クール便)などの情報を記載してください。備考コメントに記載していただいた情報が売買条件となりますので、条件を加味した上で、購入していただく対象となります。


出品内容を確認し、間違いがなければ[出品登録]ボタンをクリックしてください。
修正が必要な場合は、[修正する]ボタンをクリックして出品設定画面に戻り、内容を修正してください。

出品が完了し、出品内容が表示されます。(「商品ページ」をクリックすると、サイトにアップされた商品情報が確認できます)

出品完了後、商品の情報を変更、削除したいときは、下記の手順で行ってください。
売買途中の商品の編集・修正は絶対におこなわないでください。
売買トラブルのもととなります。
1 当サイトにログインしてください。
2 「会員マイメニュー」の「出品」−「出品一覧・編集」をクリックしてください。
3 商品一覧より、編集したい商品を検索します。商品名またはGS1コードなどを入力し、[出品商品検索]ボタンをクリックしてください。(キーワードは商品名の一部でも検索できます)
4 検索結果より、編集したい商品を選択し、商品名をクリックします。
5 出品内容を変更し、[編集内容確認]ボタンをクリックしてください。
出品情報を削除したいときは、[削除]ボタンをクリックしてください。
6 出品内容を確認し、間違いがなければ[出品登録]ボタンをクリックしてください。
修正が必要な場合は、[修正する]ボタンをクリックして出品内容編集画面に戻り、内容を修正してください。
7 完了

 

 

当サイトに出品している商品の売買が成立した場合は、下記の手順で商品の発送をしてください。
出品している商品に注文が入りましたら、注文メールが届きます。
◆注意!◆
この時点では、商品の決済は完了しておりません。
※決済完了時に別途通知のメールが届きます。 別途通知が届いてからStep2以降の手順をおこなってください。

商品の発送は、決済完了メール到着日より2日以内におこなってください。

商品と一緒に、必ず「納品書・返品票」を同封してください。

商品の発送にかかる配送料は、全て売主様の負担となります。必ず発払いにて発送してください。また、破損医薬品の配送料等も売主様の負担となる為『配送手段、梱包』には十分ご注意ください。

※商品の発送を行う際はStep3の操作も必ず同じ日に行う事としてください。
また、ボタン操作の意味合いと違う行為は行わないでください。

例1)「未決済の注文」に対して画面ボタン操作をおこなう事なく商品だけを送る事はしないでください。
例2)「在庫なし」操作をおこなったにもかかわらず商品を送る事はしないでください。
例3)商品の発送をおこなう事なく、ボタン操作をおこなわないでください。


商品の発送が終了しましたら、下記の手順で注文明細を変更してください。
1 当サイトにログインしてください。
2 「会員マイメニュー」の「注文一覧(受注)」−「取引中一覧」を開き、該当取引の「>>この注文の詳細を見る」をクリックします。
3 発送が終了した商品の「注文明細」画面から[商品発送済みに]ボタンをクリックして、発送済みに変更してください。

※注文があった商品の出品(数量)については、変更の必要はありません。注文が確定した時点で、自動的に数量が変更されます。また、売買が完了するまでは売買対象商品の内容の修正はデータトラブルのもとになりますので、絶対におこなわないでください。


※「注文明細」の処理が、注文メールの到着日を含め【3日】を過ぎても処理操作がおこなわれない場合、別途、当サイトより通知メールが届きます。速やかに商品の発送処理をおこなってください。


注文が入った商品の在庫がない場合など、商品の発送ができないときは、3)発送が終了したらと同様の手順で、発送できない商品の「注文明細」画面から[在庫無し]ボタンをクリックして在庫無しに変更してください。

※この操作を行う事により、購入者よりお預かりしている金額は返金対象となります。

※出品商品の在庫数量は、注文された数量分マイナスされています。(0以下の表示にはなりません。[在庫無し]操作が完了した商品は、売買終了となりますので、 在庫数量の修正を【Step7】の手順でおこない再出品が可能です。


商品発送後、購入者より「医療用医薬品の売買規定」に基づく返品の依頼があった場合は、当サイトより事前に返品依頼メールが届きます。
返品の場合 返品された商品が届きましたら、3)発送が終了したらと同様の手順で、返品された商品の状態を[返品受領済みに]ボタンを押下し、「返品受け取り済み」に変更してください。
※返品にかかる配送料は、売主様の負担となるため、着払いで返送されます。

1日~末日までに注文ID単位に売買が成立した売上金額合算が、翌月の10日に、ご登録の口座に「株式会社イクザくすりのひろば」より振り込まれます。

※楽天銀行以外の銀行口座を登録されている場合、銀行により売買完了月の翌月10日と定めている振込み期日が前後する場合があります。


▲このページの上部へ移動


会社概要  プライバシーポリシー  サイトマップ 
Copyright (C) Ikuza Co. All Rights Reserved.