ID・パスワードをお忘れの方
くすりのひろば利用規定
医薬品の売買規定
医薬品購入の流れ
医薬品販売の流れ
よくあるご質問
2025/04/25(金)
【JCHO】初の新卒統一研修スタート‐病院薬剤師不足を打開へ
「お互いの信頼が最重要」‐ウエルシアHD 池野会長、ツルハHDと経営統合で
【24年度改定調査】「在宅体制加算2」算定16%‐小児在宅実績がハードル
【セブンイレブンジャパン/Ubie】ヘルスケア分野で協業へ‐店舗ネットワーク生かす
【財政審】費用対評価の範囲拡大迫る‐類似薬方式II抜本検討も
top > お知らせ
公開日:2024/11/22 最終更新日:2024/11/07 (14:29)
薬剤師 熊谷信 氏 の「薬局のオモテとウラ」ブログのご紹介
くすりのひろばTOPページからも
可愛らしいクマのマスコットが目印のバナーよりアクセス可能
日経DI online、薬局新聞のコラムでも活躍されている
『ららくま薬局』経営者であり管理薬剤師の
熊谷信氏ブログ「薬局のオモテとウラ」http://blog.kumagaip.jp/をご紹介させていただきます。
ご本人いわく、医薬品情報や医療制度など、
薬局や薬剤師を取り巻くホットな話題を書いてゆきたいと思っています。
立場や肩書きを超えた「本音の情報交換の場」としてもご利用ください。
との事です。
【熊谷信氏プロフィール】
1973年長野県生まれ。
信州大学経済学部を卒業後、トヨタ系ディーラーにて自動車の販売に携わるが
「自分で薬局を開きたい」との思いから社会人入試を経て東邦大学薬学部を卒業。
卒業研究で「外国人向け薬局店頭対応マニュアルWeb版」を作成。
卒後、長野県上田市の薬局に2年間勤務の後、
地元上伊那へ戻り伊那市でくまがい薬局を開局(3年4ヶ月で廃止)。
その後、勤務薬剤師を経て、2014年4月、長野県諏訪市にららくま薬局を開局。3児の父。
【関連サイト】
▼ ららくま薬局http://lalakuma.pharmasoken.jp/
【執筆歴】
薬局新聞:コラム「ソーシャルPメンター&ニュース」(連載中)
http://www.yakkyoku-shimbun.co.jp
薬局新聞:コラム「週刊トラックバックNEWS」(連載終了)
http://www.yakkyoku-shimbun.co.jp/
DI online:の熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」(連載中)
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/di/column/kumagai/
ササッとわかる登録販売者テキスト史上最強のバイブル(2010.8 エクスナレッジ出版)
【関連リンク】
Facebook:熊谷信
https://www.facebook.com/kumagaip
熊谷信 (kumagaip) on Twitterhttp://twitter.com/kumagaip